四柱推命・壬(みずのえ)の意味|性格、相性、十二支別の特徴解説

古代中国で生まれ、その的中率の高さから注目度の高い四柱推命は、生年月日と生まれた時間から割り出す天干と地支の組み合わせによってその人が生まれ持つ性質や運命を鑑定します。
今回は十干の1つである「壬(みずのえ)」が持つ意味や、壬(みずのえ)を日干に持つ人の性格、恋愛、仕事、金運などの傾向から、壬(みずのえ)とそれぞれの十二支を組み合わせで見る基本的性格や、ほかの日干との相性などについてもお伝えしていきます。

目次

そもそも四柱推命の四柱推命【壬(みずのえ)】ってなに?

四柱推命の【壬(みずのえ)】とは、10種類の天のエネルギーを指す、十干の9番目の干支で五行の性質は水で、陰陽の性質はとなります。
壬(みずのえ)は、水の兄にあたるので、みずのえと呼ばれます。

壬(みずのえ)にはどんな意味がある?

壬(みずのえ)は、豊かな水をたたえる海や川という意味があります。
壬(みずのえ)は、十干のうちの1つですが、五行のうちの水と、陰陽の陽の組み合わせで表されます。
五行の水は、自然界に存在する動きを止めることがない水の流れ、つまりは海や川などを表しています。
そして陰陽の陽は日向や明るいもの、大きなものや暖かいもの、活動的なものなど、どちらかというと元気で活発、明るくて大きい印象を感じられるような意味を持っています。

壬(みずのえ)の人の性格は?

壬(みずのえ)は、直観を大切にし、興味のあるなしがやや激しいという性格があります。
誰よりもインスピレーションを受け取る力が強く、それに従って瞬間的な判断を下すのも得意としています。
その素早さゆえに、成功を手にする確率もかなり高いです。
集中力が高く、好きなこと、興味のあることには寝食を忘れて没頭できるため、結果を出すのが早くなりますが、興味が持てないことに対してはいくらがんばってもやる気が出ません。
我が道を行くために強い人に見えますが、実はかなりの寂しがり屋です。
1人でいることに時折恐怖を覚えてしまうため、誰でもいいから一緒にいてほしいと思い、無理やり恋をしようとしたり、自分を抑えて他人と一緒にいようとすることもあります。

基本性格と運勢を無料で占う

壬(みずのえ)の人の恋愛傾向は?

壬(みずのえ)は、内面的なかかわりを大切にするを好みます。
デートの回数や一緒にいる時間の長さよりも、いかに深く心をつなげ、信頼を築くことができるかを重要視していきます。
相手をいかに心地よい環境におけるかに心を砕き、深い愛情を注ぎ続けます。
だからこそ、見た目や他人の目ばかりを気にする人との恋愛はあまり得意ではありません。
同じように、心のつながりを重視するお相手であれば、お互いのニーズがマッチすることにより、愛情深い関係性を長続きさせることができます。
直観に従う性質は恋愛にも発揮されるため、運命的な出会いを遂げることも多く、周囲から見れば何ともドラマチックな恋愛をしやすいのも特徴的と言えます。

壬(みずのえ)の人はどんな結婚をする?結婚後の生活は?

壬(みずのえ)は、世間体や体裁よりもパートナーや家族の気持ちを最優先する結婚生活を理想としています。
心が通じ合っていればどんな形でも構わないと考えるタイプのため、それが必要であれば事実婚、別居婚などの形も抵抗なく取ることができます。
そして、できる限りみんなが心地よく暮らせるように心を砕きます。
しかし、決して1人でも平気というわけではないため、あまり放っておかれると寂しがり屋な面が顔を出し、優しくしてくれる人に走ったり、心の隙を突かれてしまいやすいところがあります。
自分以外の人の居心地の良さのために遠慮しすぎず、自分の気持ちを家族やパートナーに伝えることができれば末永く円満な家庭を築くことができます。

出会いや結婚運を無料で占う

壬(みずのえ)の人の仕事運の特徴や適職は?

壬(みずのえ)には、好きな分野を突き詰めると大成功できるという仕事運が備わっています。
好奇心の赴くままに、軽やかにさまざまなことにチャレンジしていくうちに、これは、というものを見つけられます。
そこに集中できれば、才能が一気に開花していき、成功への道が大きく開けます。
自由度が高ければ高いほど、大きく成長していけるでしょう、
そんな壬(みずのえ)の適職は、その時々の興味関心の移り変わりを敏感に感じられるからこその旅行業界やファッション業界に関する仕事です。
新しい企画やデザインなどの担当ができればベストです。
枠にはまらない考え方をフルに活かし、新たなトレンドを生み出すことができるでしょう。
楽しいと思えることならいくつ掛け持ちしても平気という器用さを併せ持っているため、ダブルワーク、副業などもへっちゃらです。
逆にずっと同じことを続けるようなルーティーンが必要とされる仕事は飽きてしまい、長く続けられません。

壬(みずのえ)の人の金運は?

壬(みずのえ)は、自分の直観を大事にすると上昇する金運が備わっています。

もともとお金に対する執着は薄く、楽しいことにバンバン使いたいという気持ちが強いタイプです。
そしてそれこそが金運を引き寄せることになります。
周りのいわゆる正しい意見を聞き入れ、常識通りにがんばろうとすると途端に金運も、金運につながってくる仕事運も落ちていきます。
直観に従って突き進むことでやりがいも収入も両方手にする状況を手にすることができます。
大切なのは、周囲としっかりコミュニケーションを取っていくことです。
そこから多くの情報を手に入れることができます。
壬(みずのえ)にとっては、まさに人脈が金脈となりやすくなっています。

金運や仕事運を無料で占う

十二支別の組み合わせ「壬子(みずのえね)」の性格・特徴は?

壬子(みずのえね)の人は独立心旺盛な社交家です。
自分の道は自分で切り開いていこうとする、自立心の強いタイプで、単独行動も得意です。
視野も広く、計画的なために、着実に成功を手にしていきます。
ただ、能力が高すぎて気づけば周りから浮いてしまう状態になりがち。
持ち前の社交性を活かして仲間をたくさん作っておくと孤独を感じにくくなります。
人に好かれるので、成功しても足を引っ張られることがないのも強みでしょう。

十二支別の組み合わせ「壬寅(みずのえとら)」の性格・特徴は?

壬寅(みずのえとら)の人は静かに情熱を燃やす野心家です。
一見控え目で穏やかに見えますが、実はその胸の内には熱い情熱と野心を秘めています。
社交的で人付き合いがうまく、多くの仲間に囲まれます。
その中で、必要に応じて強いリーダーシップを発揮することもできるので「案外頼れる人」という印象です。
実はかなりのロマンチストで、おとぎ話のような話も大好き。
夢を求めて冒険に出るタイプが多いのも壬寅(みずのえとら)です。

基本性格と運勢を無料で占う

十二支別の組み合わせ「壬辰(みずのえたつ)」の性格・特徴は?

壬辰(みずのえたつ)の人は癒やし系のアーティストです。
知的な雰囲気を漂わせ、実際に才能に満ち溢れるもそれをひけらかすこともなく、人当たりが良いのが特徴的です。
そのため、たくさんの人に愛され、慕われます。
癒やしのオーラを振りまきながらも、その芯はかなり強く、負けず嫌いですから、これと決めたらどこまでも突き進んでいきます。
多少反対されたとしても気にせず、コツコツ積み上げて成功を手にするがんばりや屋さんでもあります。

十二支別の組み合わせ壬午(みずのえうま)の性格・特徴は?

壬午(みずのえうま)の人は明るく元気な自由人です。
自分の気持ちに正直に、自由に生きることを大切にしており、常に自然体です。
そのため、場に応じた時に細かい気遣いを苦手とします。
とっぴな発想で周囲を驚かせることもできますが、それがかえって魅力的にうつり、友人は多いでしょう。
どんな人とでも仲良くなれる才能の持ち主でもありますが、相手の本質を見抜く力も高いため、慎重に付き合う相手を選んでいるのも事実です。

基本性格と運勢を無料で占う

十二支別の組み合わせ「壬申(みずのえさる)」の性格・特徴は?

壬申(みずのえさる)の人は行動力のある勉強家です。
知識欲が旺盛で、知りたいことはどこまでも貪欲に学びます。
リサーチも得意ですが、実際に自分の目で見て学びたいと思う気持ちが強まってしまいます。
そのため、いてもたってもいられなくなってフットワーク軽く現地に行ったり、チャレンジしたりします。
あらゆる面で知識が豊富なので、ピンチに陥ったとしても自力で上手に乗り越えていけます。
年を取れば取るほど能力が高まり、頼りがいが出てきます。

十二支別の組み合わせ「壬戌(みずのえいぬ)」の性格・特徴は?

壬戌(みずのえいぬ)の人はピュアな人気者です。
どんな時でも素直で、人を疑わないピュアさが特徴的です。
だからこそ、人に騙されて損をすることもしばしば起こります。
しかし、純粋さからくるその人懐こい笑顔は他人の警戒心を上手に解いていきます。
ただそこにいるだけで周りを笑顔にし、自然と人脈が広がりやすいタイプです。
しかしその笑顔とは裏腹に、ちょっと人見知りな部分もあり、自分の本心はなかなか明かさないところがあります。

基本性格と運勢を無料で占う

「壬」(水の陽)と「甲」(木の陽)の相性は?

壬(みずのえ)と甲(きのえ)は、ペースが近く、仲良くなりやすい関係です。
考え方や行動パターンがよく似ているため、一緒にいると何でも楽しむことができます。
どちらかというと壬(みずのえ)が甲(きのえ)をサポートすることが多くなりますが、どちらかが依存することがなければお世話する方もされる方も楽しく過ごせます。

「壬」(水の陽)と「乙」(木の陰)の相性は?

壬(みずのえ)と乙(きのと)は、自立を忘れなければ良好な関係性です。
よく似た考え方や価値観を持っているため、最初はとても仲良くやっていけます。
しかし、壬(みずのえ)が乙(きのと)のお世話を始めると依存されがちになってしまうので、適度な距離を保つことが必要です。
自立した関係でいることを心がけましょう。

無料で相性を占う

「壬」(水の陽)と「丙」(火の陽)の相性は?

壬(みずのえ)と丙(ひのえ)は、お互いを引き立たせる関係性です。
一見真逆に感じられますが、不思議と惹かれ合うものがあります。
一緒にいることで互いの良さが引き立つため、周りから見ても、そして自分たちでも最強のパートナーと感じられます。
ただし、それぞれの個性がぶつかると大喧嘩に発展しやすいので気を付けて。

「壬」(水の陽)と「丁」(火の陰)の相性は?

壬(みずのえ)と丁(ひのと)は、良い成長をもたらせる関係性です。
まさに真逆の関係性ですが、だからこそ妙に馬が合います。
自分の中にない物をお互いの中に見いだし、それを知ることによって自分の中の可能性を広げることができます。
素直に相手に学ぶ姿勢を持っていれば、精神的な成長をもたらし続けてくれるでしょう。

無料で相性を占う

「壬」(水の陽)と「戊」(土の陽)の相性は?

壬(みずのえ)と戊(つちのえ)は、支え合える関係性です。
大らかで包容力のある戊(つちのえ)だからこそ、壬(みずのえ)の豊かな感情表現をどんと受け止めることができます。
戊(つちのえ)は自分の能力に自信を持ち、壬(みずのえ)自分では持て余しがちなパワーもうまく受け止めてもらえるため、互いになくてはならない存在となります。

「壬」(水の陽)と「己」(土の陰)の相性は?

壬(みずのえ)と己(つちのと)は、適度な距離感が大事な関係性です。
一緒にいるとイマイチかみ合わず、ペースが乱れてイライラします。
何でもスピードを持ってやりたい壬(みずのえ)と、のんびりいきたい己(つちのと)ではどうしてもすれ違いが起きやすくなります。
ある程度の距離を保ちつつお付き合いをする方が無難です。

無料で相性を占う

「壬」(水の陽)と「庚」(金の陽)の相性は?

壬(みずのえ)と庚(かのえ)は、安心感を得られる関係性です。
一緒にいると、特に壬(みずのえ)の方が不思議と安心感を得ることができます。
親のように感じられることもあるでしょう。
ついつい頼りたくなってしまいますが、依存はNG。
自立するためにも、ある一定の距離を保ったお付き合いを心がけると良好な関係が長く続きます。

「壬」(水の陽)と「辛」(金の陰)の相性は?

壬(みずのえ)同士はあっという間に仲良くなれる関係性です。
自分たちが似ていることをすぐに感じ取り、あっという間に打ち解けてしまいます。
昔から知っていたかのように一気に親密な関係に。
その分、喧嘩をすると大きくなりがちです。
気心が知れているからと油断して感情をそのままぶつけないように気を付ければ大丈夫です。

無料で相性を占う

「壬」(水の陽)と「壬」(水の陽)の相性は?

壬(みずのえ)同士はあっという間に仲良くなれる関係性です。
自分たちが似ていることをすぐに感じ取り、あっという間に打ち解けてしまいます。
昔から知っていたかのように一気に親密な関係に。
その分、喧嘩をすると大きくなりがちです。
気心が知れているからと油断して感情をそのままぶつけないように気を付ければ大丈夫です。

「壬」(水の陽)と「癸」(水の陰)の相性は?

壬(みずのえ)と癸(みずのと)はパワーバランスが大事な関係性です。
根本的に似ているのですが、やや引っ込み思案な癸(みずのと)を壬(みずのえ)の方がリードする形を取ると関係性が安定します。
逆にしようとすると負担が大きかったり、思うようにいかずにイライラしたりするので、一緒にいる時は癸壬(みずのえ)がリーダーを務めましょう。

無料で相性を占う

四柱推命でもっとくわしく占いたい方はこちらがオススメ!

さて、今回は四柱推命で出てくる「壬」(みずのえ)について解説していきました!こちらのブログでは今後も十干を解説していきますので、今後もぜひ読んでみてくださいね!

そして「四柱推命で実際に占ってみたいけど難しそう…」という方は村野弘味の四柱推命をぜひチェックしてみてください!

このサイトではあなたや気になる人の生年月日を入力するだけで、四柱推命の命式を自動で算出し、「総合運」や「仕事運」、「金運」はもちろん、気になる人との相性や今後の進展など多くの事を詳細に占うことができます!

\村野弘味の四柱推命を無料でお試し/

無料で占う

↓↓↓十干の解説追加中!↓↓↓

 

 

甲(きのえ) 乙(きのと)
丙(ひのえ) 丁(ひのと)
戊(つちのえ) 己(つちのと)
庚(かのえ) 辛(かのと)
癸(みずのと)